Quantcast
Viewing latest article 7
Browse Latest Browse All 10

酵素ドリンクなんて要らない!!実録オレ流ファスティングで4.4キロ減!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
スクリーンショット 2013 07 19 10 31 53 PM


減量中のメタボ(@fooyouky)です☆( ノ゚Д゚)ヨッ!
以前から気になっていたファスティング(プチ断食)を織り交ぜつつ、減量を加速させようと思いました。
ファスティングは1週間に3日ちょい取り入れていきました。
その時の記録を残しておきます。

 

スペック

伸長: 171.5 cm
体重: 82.9 kg
体重測定当日は・・・、
ミスドのドーナツ3こ、洋風カツ丼、イタリアン(長岡名物)、餃子を食べましたw
雨の日が多かったこともあり、運動も出来ず以前よりちょっと(いや、かなりw)増量・・・。
ここをスタートラインとします。
 

ルール

  • 野菜ジュースを飲む!
  • 無理はしない!
  • ファスティング中のチャリ走は30km前後にし、ヒルクライム(坂登)はなるべくやらない!

 

参考にした記事

Image may be NSFW.
Clik here to view.
1カ月半で10.5kgダイエットした人の全食事記録 – NAVER まとめImage may be NSFW.
Clik here to view.

参考にした記事

ここでも紹介されているとおり、基本的には毎日野菜ジュース(野菜毎日これ一杯)を飲むこととしました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大人買いw


Image may be NSFW.
Clik here to view.
野菜一日これ一杯!

野菜一日 これ一杯 920g×12本
Image may be NSFW.
Clik here to view.
by カエレバ

世の中では酵素ドリンクと共にファスティングをやるのが一般的であるようですが、そんなことを言ったら野菜ジュースだって立派な酵素ドリンクです!!
そこら辺の酵素ドリンクと比較して、含まれるタンパク質量は5倍以上だから酵素も5倍!(厳密には違うけどw)
値段は1/10以下ですよ〜♪

 

2013/07/15

初日からいきなりやらかした。


普通に朝飯を食べてしまった・・・。orz
習慣とは恐いものであるww

これを取り戻すべく・・・。



取り戻すには十分すぎる運動ですねw
食べたのはなんとか朝飯だけに抑えることが出来ました。

体重(運動直後): 80.9 kg (ー2.0 kg)

 

2013/07/16

本格的にファスティング開始!
朝食は何も食べていないが、夏と言うこともあるので以下のレシピでミネラルスープを作り、全部飲み干しました。
 

ミネラルスープのレシピ(朝食)

材料
水 1000ml
塩 小さじ2杯
粉末の煮干し 大さじ1杯
だしの素 一袋
 

作り方

上記材料を鍋にぶち込んで一煮立ちで完成!
塩分はかなり多めに入っているので各種疾患を抱えている方は注意!!
私は汗っかきなのでこれくらい必要です。
ちなみに、塩の代わりにみりんと醤油(量はお好みで)を入れると麺汁になります。
蕎麦によく合いますよ!
 

運動


ファスティング中なので調子悪いかと思ったらそうでもなかったですね!
まだ10キロは走れる感じ。
だけど、何が起こるかわからないのでこれで終わりにしました。
 

夕飯

お湯1リットルに固形コンソメスープ(2個)を溶かして、溶き卵を加えたものをゴクゴク飲みました。
味はちょっと薄すぎたかも・・・。
でもこれだけで大分お腹いっぱいになることがわかりました!

体重(運動直後): 80.1 kg (-0.8 kg)
 

2013/07/17

ここに来て、食べ物の写真を見ると猛烈に食べたい欲に駆られる様になりました。
ただ、持続的な空腹感はあるものの『別に食べなくてもいいや〜。』と言う気分でもありましたね。
 

朝食

ダシダ(韓国風スープの素)に溶き卵を入れたスープを1リットル飲みました。
この日はわかめも入れました。

牛肉ダシダ 1kg
Image may be NSFW.
Clik here to view.
by カエレバ

運動


この日は調子が悪かった。
身体の中の栄養分が根こそぎ無くなっていることを実感しました!
ハンガーノックを起こさない様にスピードを抑えることを意識しました。
 

夕飯

2013/07/16のスープに溶き卵(2個)を加えたものをゴクゴク飲みました。
和風出汁は日本人の心に染み渡ります。

体重(運動直後): 79.4 kg (-0.7 kg)

 

2013/07/18

ここ数日は明らかに寝付きが悪かったです。
前日昼寝をしてしまったことも原因と考えられますが、それにしても寝付きは悪い・・・。
そしてこの日は普段よりも頻尿でした。
涼しくてそれ程汗をかかなかったことが原因だろうか?
 

朝食

溶き卵入りコンソメスープを1リットル。
 

運動

雨が降っていたので出来なかった。。orz
 

夕飯

溶き卵入りダシダスープ1リットル。
油分になれるために、ごま油とラー油を少し垂らした。
これが美味!!

体重(食事前): 80.0 kg (+0.6 kg)
ふっ、増えた!!…..Σヾ(;☆ω☆)ノギャアア
運動していないことが大きいと思いますが、溶き卵入りのスープしか食べていないのに・・。
これが俗に言うむくみという奴でしょうか!
運動はやっぱり偉大なんだなと思いました。
 

2013/07/19

今日から固形物が登場します!
とは言え、いきなり普通食に戻すのではなく、徐々に戻していく必要があります(本当かどうかはわかりませんがw)。
この日は特に調子が悪く(立ちくらみやめまいなど)、最後まで運動するかどうか悩みました。
 

朝食

スーパーで買ってきたおかゆを食べました。
これだけでは味が無いので、卵ご飯を食べる感じで生卵と醤油を入れました。
 

昼飯

ゼリー飲料を1つ。
某有名メーカーのものは高いので安物のこちらをチョイス。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ゼリー飲料


あと、油慣れするためにLチキ1個。
 

運動


無理はしないことを胸に誓って軽めのチャリ走!
Lチキ摂取が効いたのか、問題無く完走。
結果的には平均速度が25 km/hとなり、ちょっと頑張りすぎていた・・・。
しかし、体重が明らかに軽くなったせいか、上り坂でも全然バテなくなった!
↑自宅が坂の上にあるので、どうしてもヒルクライムになるが、緩やかで短い坂なので問題なし!
 

夕飯

朝食同様におかゆに加えて、キュウリ5本、コンニャク、豚ロース焼き肉(2枚)。
体重(運動直後): 78.5 kg (-1.5 kg)
 

まとめ

栄養面さえ気をつけておけば、酵素ドリンクやプロテイン飲料のような高価な飲料なんて必要はありません。
酵素なんて飲んだところで代謝が活性化するはずがありません(プロテインには筋肉維持に効果はありますが)。
酵素は体内で作られないと意味が無いです。
よって、ファスティングのお供および栄養補給は野菜ジュースで十分でしょう。
しかし、夏期期間は発汗に伴うミネラルの流出を考慮する必要があります。
 

成果

ファスティングと運動を組み合わせ、合計で4.4キロの減量に成功しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
体重変化


約1週間弱でこれだけの減量とは話だけ聞くと本当に病的ですw
ただ、元々肥満体質でありそれは今も変わらないのでこれくらい減量して当然でしょう。
これからも経過を観察しつつ減量に取り組む次第です。
 

感想

空腹との戦いとは言われますが、初日を乗り切れば何とかなりそう。。
今まで普通にしてきた食事をいきなりほぼ無しにするのですから多くの人にとっては苦行以外の何物でも無いでしょう。
ただ、私はファスティング前から徐々に食事量を減らしていったため、取っつきにくいと言うことはありませんでした。
ファスティングの際には、このように徐々に準備していくと言うことも大事なのかと思います。
 

最後に

ファスティングは本来医師の指導の下行うことが理想です。
特に今の様な夏期期間は栄養管理が非常に難しい・・・。
一歩間違えれば生命の危機にすらさらされます。
今回行ったファスティングは、様々な情報を吟味の上で自分の体質に合わせて無理なく(個人的に)行ったものであり、万人にお勧め出来るものではないことをご理解下さい。
引き返す勇気もダイエットには必要です!!


Viewing latest article 7
Browse Latest Browse All 10

Trending Articles