Quantcast
Channel: 工学博士のLifelog Diary »ダイエット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

期待の腹筋アプリ『Six Pack』がruntasticから登場!!

$
0
0


photo credit: goarmyphotos via photopin cc

どうもゆんゆん(@fooyouky)です☆( ノ゚Д゚)ヨッ!
あのruntasticから新しい腹筋支援アプリが登場しました。最近腹筋のモチベーションがあんまり湧いてこないので、早速ダウンロードして試してみました。

 

筋トレのモチベーションがわかない

自転車やジョギングといった有酸素運動はゆるゆると続けているのですが、どうしても腹筋をはじめとした筋トレに対するモチベーションが上がりませんでした。

これまでに以下のようなruntasticの腹筋アプリを使ってきました。

Runtastic Sit-Ups PRO

アプリをダウンロードする

レベルが1〜3までありレベル1は難なくクリアしました。しかし、レベルが2になった途端、急に難易度が上がって私の腹筋ではどうにもならなくなりました。根性が足りないというツッコミはご遠慮下さい。でも、私にとってのモチベーションは、こんなの出来ない!!で大きく下がることもわかりました。
また、このアプリはひたすらSit Upをするというものですが、やっぱり単調なので、正直なところストイックな人にしか向かないと思います。

runtasticの新しい腹筋アプリ

そんな中、フィットネスアプリの総合商社(?)runtasticから新しい腹筋アプリが登場してました。

Runtastic Six Pack: 腹筋を割る筋トレ&カスタムワークアウト

アプリをダウンロードする

その名もSix Pack
腹筋が6個に割れている時に使われる表現ですね。
このアプリの特徴は、50以上の腹筋エクササイズが収録
されていることですね!最初のレベル1は無料で出来るので早速ダウンロードして使ってみました。

アプリの設定

設定というほど設定するものはありませんが、使えるようになるまでの流れは以下の通りです。

起動すると勇ましい男女が現れてきます!

アップルテレビでも見ることが出来るんですね。

アカウントがある場合はログインします。

DanielかAngieを選択します。

私はAngieを選びました。特に下心があったわけではありません!

初日のメニューはこんな感じです☆

後はアプリの指示に従ってエクササイズをやるだけです。

トレーニング画面

まずはTabletop Crunch + Twistです。8×3セットです。

トレーニングの合間には30秒のインターバルが設けられています。

次はHip Drops。これも8×3セットです。

今回のメニュー最後はCrunchです。8×3セットです。

ちなみに、画面のAngieも一緒にエクササイズをやってくれるので、動きがよくわからない場合はiPhoneの画面で確認しましょう。

まとめ

これまで私が使ってきたアプリはひたすらシットアップを繰り返すというもので、ずっと続けるには飽きてしまうものでした。その点Six Packはバラエティに富んだトレーニングメニューで構成されているので、飽きっぽい私でも続けていける・・・、かもしれません。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
気に入ったら有料版にアップグレードしてみます。

それでは、今後ともゆんゆん(@fooyouky)をよろしくお願いいたします♪+.(○´∀`ノノ

Written with MyEditor.
Posted from するぷろ for iOS.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles